こんばんは、ぽんころです(`・ω・´)
前回の日記の次の週(3週間前)に歯医者さんで歯型を取り、先週の土曜日に受取にいってきました!
14回で治る予定だったのに全然治らなくて、あとどれくらいかかるのか不安でした。

3週間前の型を取る時も、追加料金はかかりませんし、次の1クールやってそれでも治らなくてもたぶん料金はかかりませんと念を押されました。

まぁ・・・・追加料金はかからないんだし、タダなら期間が延びてもいいや
・・・いや! タダじゃない! お前はもう35万かけてるだろ!!!
・・・そうなんです、35万もかけてるんです、ちゃんとつけてるのに歯が動かないからっていちいち追加料金とられたら死んじゃうんです・・・
とぼとぼと歩き歯医者へ到着


もはや自分でも何が大丈夫なのかわからないぽんころ。

・・・これは料金はタダだけど、あと2週間×11回かけないと歯並びがキレイにならないけどそれでいいか聞いています。
いやダダじゃない!!! もう35万かかってる!!!!

むしろこの時点であと11回やりたくないから中途半端な歯並びで終わりにしますっていうやつがいるのか・・・?35万もかかってるのに。
・・・それにしても、当初の予定では14回で終わるはずで、11回の時点で予定通りっていわれていたのに追加であと11回かかるってどうなんだケンライン(; ・`д・´)
今は歯形を取る時にアタッチメントを外してそのままだったんだけど、また付け直してもらって新しいマウスピースをもらってきました・・・
付ける前
付けた後
・・・これ邪魔なんだよね。マウスピースはとりにくいし
」
上からみると結構出っ張ってるから邪魔だし目立つし・・・
今回は3回分/11回分をもらってきました。



もうどうでもいい。この天然の先生に何を言われても驚かん。




そんなこんなで3枚もらってきました(4枚映ってるけど、一枚はお試し用のソフトだから使わなかった)
そして会計へ



だ~か~ら~!!! なんで終った後の戻り防止用のリテーナー代の5万円をいつも計算に入れないのw



こうして7万5千6百円払ってきました。
長かった・・・やっと37万8千円払い終わりました。
これで毎回10万円をお財布に入れている生活から解放されました。
まぁまだまだ年明けまでは歯医者に通うんだけど、これ以上費用がかからないっていうのはちょっと気楽かもしれません・・・
・・・疲れたのでこれくらいにします(; ・`д・´)
またちょこちょこ歯の様子をレポートしていこうとおもいます(`・Д・´)
いじょう